2021-06

パーソナルカラーの基礎知識

イエローベース春タイプと分かっても、なぜ似合わない色があるのか?

フォーシーズンカラーは、ブルーベースとイエローベースを分割し、夏タイプと冬タイプ、春タイプと秋タイプに分けた、自分に似合う色を見つけるメソッドです。しかし現状では、セルフ診断や診断士の曖昧な態度によって、本当に自分に似合う色がわからなくなっ...
パーソナルカラー コスメ

【イエベさん向け】見てうっとり、塗ってうっとりのおすすめアイシャドウパレット!

今日はただただ、超素敵なアイシャドウパレットをご紹介したくて、ブログを書いています。イエローベース・ブルーベースがわからない方は下記の記事をどうぞ。イエローベース・ブルーベースってそもそもなに?おすすめしたいのは、Carslan クリムト世...
パーソナルカラーの活用

パーソナルカラーで彼もドキドキ!勝負の日に下着を用意した方がいいワケ3選

勝負下着はパーソナルカラーで「今日は初めてのお泊まり」「付き合って1年記念日」「そろそろプロポーズされるかも」、そんな勝負の日がありますよね。普段よりおめかしのために服を買ったかたもいるかもしれません。でも、服だけで大丈夫ですか?そんなあな...
パーソナルカラーの応用知識

メンズのパーソナルカラー診断で気にすべきこと3点挙げてみた!

メンズたちも美意識が高くなってきました。スキンケアや脱毛など、女性も真っ青な美意識の高さ!そんな中、パーソナルカラー診断を受ける男性も増えてきました。そこで、男性がパーソナルカラー診断において気をつけるべき点、3点を挙げ、さらに具体的解決策...
パーソナルカラー コスメ

どこまで許される?夏のメイクに使いたい!アラフォーのラメメイク【NG編とOK編】

「ラメメイクは若い子の特権」とあきらめたり、あるいは全く逆に「小ジワやくすみをラメで飛ばしたい!」ガッツリギラギラメイクと、極端な考えを持ってはいませんか?アラフォーだって いい感じにラメメイクできますよ!ギラギラではなく上品なラメメイクそ...
パーソナルカラーの活用

パーソナルカラーで決めのおめかし服1着を!魅力倍増でみんな驚き!

パーソナルカラーで、ここぞというときに着ていく1着を持つと良いです。それはなぜでしょうか?好感度が上がって魅力が倍増するからです。例えば合コンの席で、パーソナルカラーのおめかし服を着ていると、特別な美人でなくても着ているものとあなたが調和す...
パーソナルカラーの活用

節約とパーソナルカラーが関係?!それってどういうこと?

節約とパーソナルカラー節約とパーソナルカラーが関係があると聞いてどう思いますか?嘘くさいと思いますか?答えは簡単。パーソナルカラーを理解すると、衝動買いがなくなります。コスメやファッションの「これ、待ってた♡」の、驚異的誘惑から自分を守るこ...
パーソナルカラーの活用

デザインで使えるパーソナルカラー!パーソナルカラーは紙面やwebなどにも効果的

パーソナルカラーがわかると、紙面やwebなどのデザインに使うことができるようになります。今回は、色使いに悩むデザイナーさんやイラストレーターさんに向けて、記事を書いていこうと思います。趣味で描くあなたにも参考になりますよ!統一感が出るパーソ...