- HOME
- 弊社の製品-使い方ガイド
カテゴリー: 弊社の製品-使い方ガイド

【解説】テキストフローアニメーションの使い方|Aurora Design Blocks
2025年6月26日Index テキストフローアニメーションとは? 手順①:ブロックの追加 手順②:スクロールさせるテキストを入力 手順③:スクロール幅の設定 手順④:文字の色・フォント・サイズを変更する 実際の表示イメージ こんな時におすすめ! &nbs […]

【解説】タブブロックの使い方|Aurora Design Blocks
2025年6月26日Index タブブロックとは? 手順①:ブロック追加メニューから「Tab switching feature」を選ぶ 手順②:タブタイトルを入力する 手順③:それぞれのタブの中身を入力する 実際の表示イメージ こんな使い方がおすすめ! おわりに| […]

🗣 吹き出しブロックってなに? 「吹き出し」は、キャラクターのセリフや対話形式のコンテンツをつくるのに便利なブロックです。視覚的に目を引くので、ユーザーの離脱を防ぎながら読み進めてもらいやすくなります。 🪄 使い方ステップ by ステップ ✅ 1. 吹き出しブロックを選択する ブロック追加ボタンから「[aurora-design-blocks] speech bubble」を選びます。アイコンはふ […]

【解説】Aurora Design Blocksのスライダーブロックの使い方
2025年6月23日Index ステップ①:スライダーブロックを選択する ステップ②:「ブロックを選択するには…」と表示されたらOK ステップ③:スライド1枚目を作成する ステップ④:2枚目、3枚目…とスライドを追加する ステップ⑤:デザイン確認&レスポンシブ対応チェック 🧁 活用アイデ […]

Index ステップ①:ブロック一覧から「Custom Cover」を選ぶ ステップ②:タイトル・テキストを追加する ステップ③:背景画像をアップロードする ステップ④:オーバーレイの不透明度を調整する ステップ⑤:「内側のコンテンツに記事幅を使用」をONにする ステ […]

Index 1. CTAブロックの追加 2. レイアウトタイプ「ボタン」を選択 3. ボタンをカスタマイズする 4. ボタン位置を調整する 5. “固定フロー […]

Index このプラグインでできること インストールと有効化の方法 各ブロックの使い方 ① 全幅カバーブロック ② CTAブロック ③ スライダーブロック &nb […]

ブログ記事やLPに目次があると、読者が知りたい情報にすぐアクセスできるようになります。Aurora Design Blocksでは、「目次ブロック」を自動で追加でき、しかも表示/非表示の切り替えも超簡単!この記事では、実際の操作動画をもとに「目次の設置〜カスタマイズ」の流れをご紹介します。 ✔️ 手順1|目次ブロックを挿入する 💡 編集画面では見えません。保存してプレビューしてみると目次が生成され […]

色設定の使い方ガイド(インテグライトテーマ)
2025年4月26日Index 手順 1.カスタマイズ画面にアクセス 2.背景色の設定 3.アクセントカラーの設定 4.変更を保存この画面では、サイトのテーマカラーをカスタマイズすることができます。 手順 1.カス […]

サイドバーの設定方法(インテグライトテーマ)
2025年4月26日Index 1.カスタマイズ画面を開く 2.「サイドバー設定」をクリック 3.サイドバー1の位置を設定する 4.サイドバー2の位置を設定する(オプション) 5.設定が終わ […]

スライダー設定の手順(インテグライトテーマ)
2025年4月25日Index ① WordPressのダッシュボードにログイン ② 「外観」→「カスタマイズ」をクリック ③ 「スライダーまたは画像を選択」でスライダーか画像を選択 ④ スライダー設定を行う &n […]

ロゴを設定する方法(インテグライトテーマ)
2025年4月24日1. 管理画面から「カスタマイズ」にアクセス 2. 「サイト基本情報」を選択 3. ロゴ画像をアップロード 📝 推奨画像サイズ:テーマにより異なりますが、横長で背景透過のPNG形式が一般的です。例:高さ100px前後、横は200〜400px程度 ロゴがない場合 サイトのタイトルとキャッチフレーズを表示にチェックを入れるとロゴの代わりにキャッチフレーズが表示されます。 補足:サイトアイコンも設定しよ […]

フッターの作り方(インテグライトテーマ)
2025年4月23日① WordPress管理画面から「カスタマイズ」を開く ② 「フッター設定」を選択 ③ コピーライトの設定を行う ④ 「Powered by WordPress」表示の切り替え ⑤ 変更を保存して公開 補足Tips