
自己紹介
■土志田ゆりか(トシダユリカ)
デザイナー・イラストレーター・パーソナルカラー診断士
普段は1日中Macの前に張り付いております。土曜日の午後に夫とB級グルメパトロールをするのが唯一の楽しみ。食べるのが大好きで、油断すると太るのでエアロバイクが日課です。
経歴・学歴
・武蔵野美術大学 デザイン情報学科 コミニュケーションデザインコース卒業
グラフィックデザインからwebデザイン・動画制作・UIUXなどを通して、クライアントの抱える・問題を解決するマインドを学びました。
・セツ・モードセミナー卒業
個性的なイラストレーションを自分のものにするマインドを学びました。
スキル・特技
・カラーセンスに定評あり。色彩学で優秀な成績を修める。卒業制作でパーソナルカラーを扱った動画とアプリを制作しました。
・AIを使った記事・イラスト制作(このサイトの最近の記事では、実験的にAIを使った記事・イラストを使用しています)
・イラストが描ける。主にファッションイラストを得意とする。下記WEBサイトをご覧いただきたいです。
Webデザイン作品の例
イラストレーション作品
■土志田ゆりかのイラストサイト
デザインに対する考え方
色を選ぶことでデザインの雰囲気やイメージを作り出し、それに合わせてカラーパレットやフォント、レイアウトなどの要素を選択します。また、カラーセオリーを理解することで、色彩の意味や相性、配色のルールを把握し、それをデザインに応用することができます。
ブランドのイメージを考慮しながら、そのブランドのカラーを尊重して新しいアプローチを試みることで、ユーザーに印象的なデザインを提供します。さらに、ユーザーの視点を重視し、求める雰囲気や印象を考慮したデザインを行います。
デザインの一貫性を保ちつつ、色を使って新しいアイデアを生み出すことができるため、より効果的なデザインを提供することができます。
動画作品
■卒業制作(武蔵野美術大学)
「パーソナルカラーの色彩学」をテーマに、パーソナルカラーで一般的によく上がる3つの疑問を色彩学を通して解決するという試みをしました。
https://youtu.be/dL2EcWwco_4
■アーティストのMV
https://www.youtube.com/watch?v=pCb-BUvoHRE
https://www.youtube.com/watch?v=VPY6ZalLsMA
ブログ記事へのリンク
